メインページへ

 山田博士のホームページ

−「著書」のご紹介−


 1.書名  『その食品はホンモノですか?』  
 2.著者  山田博士
 3.発行  三才ブックス
 4.価格  933円 + 税
 5.判型  B5判


三才ブックスへリンク
 

保存料、着色料など添加物たっぷりの加工品、回転寿司で流れてくる代用魚、産地を偽った中国産の野菜や米…食卓に紛れ込む「ニセモノ食品」を家族の口に入れないために、知っておきたいことがここにある。

 
( 目 次 )

▼序章 ニセモノ食品っていったい何?
・ホンモノの食品とは自分が生まれ育った土地のもの
・北緯50度のヨーロッパで生まれた栄養学が日本に当てはまるはずがない?…ほか

▼第1章 加工食品に含まれるニセモノ成分

・加工食品に含まれるニセモノ成分
異性化糖〜甘みの奥にある本当の怖さとは?
・具体的商品も紹介!「5つの極悪添加物」とは?
・極悪添加物1 タール色素〜ペンキを塗ったような合成着色料
・極悪添加物2 安息香酸〜微生物たちも嫌う保存料
・極悪添加物3 亜硝酸塩〜食べ合わせて発がん性物質に!
・極悪添加物4 BHA〜全面禁止になるはずだった物質
・極悪添加物5 MSG〜コンビニ食御用達の化学調味料

▼第2章 野菜や豆腐のニセモノはこれだ!

・身近に潜む中国産冷凍野菜
・牛丼チェーンで使われている野菜は国産? 中国産?
・輸入品が紛れこみ過信は禁物! 有機農産物は大丈夫?
・企業たちの支配から逃れた「本当の有機農業」とは?

▼第3章 肉・魚・乳製品のニセモノはこれだ!

・中国食品汚染事情 薬漬けの肉が出回っている!
・日本の漁獲高が激減! 格安回転寿司の魚の正体は?

▼第4章 米のニセモノはこれだ!

・外食産業に広がる外国産米の現状とは?
・国産米でも安心できない時代 日本の米の行方は?

▼終章 ホンモノ食品を食べていくためには


 1.書名  『危険な食品』  
 2.著者  山田博士
 3.発行  宝島社
 4.価格  800円 + 税
 5.判型  新書判


宝島社へリンク
 

アメリカ産の大豆やとうもろこしはほとんどが遺伝子組み換え作物で、いつその影響が出るかわかりません。
多国籍石油化学企業がアメリカのみならず世界の農業や食品を牛耳る時代になっています。
利益優先の食品産業が撒き散らす害毒は、遺伝子組み換え作物のほかにも神経をマヒさせる農薬やアレルギー体質を引き起こす化学物質など、数えきれません。
TPPはそれが大手をふって日本になだれこむきっかけになります。
本書はそれらをわかりやすく警告します。

 

( 目 次 )

はじめに


第1章 その食品、遺伝子組み換えの疑いあり

1 酸化防止剤やサプリのビタミンC、じつは中国産で遺伝子組み換えの可能性あり!
2 加工食品が安い理由! アメリカ政府が「遺組み」(GM)コーンに補助金を出していた
3 輸入解禁! ハワイ産の「遺伝子組み換えパパイア」が店頭に並んでいます
…ほか

第2章 TPPで日本の食はむちゃくちゃに
1 秘密の交渉が明らかになったTPP。これが発効すると「食品添加物」がグ〜ンと増える
2 「米韓FTA」は日本の明日か

第3章 「天然」でも怖い食品添加物
1 アイシャドウと口紅と「イチゴ牛乳」と赤いカクテルに共通するもの、「天然着色料」の恐怖
2 未来世代に拒否されて、頭を掻きながら戻って来た「化学物質」
3 なぜ、食品関連企業は「立ち入り禁止区域」なのでしょう

第4章 放射能と化学物質
1 外部被曝より、食べものなどからの内部被爆のほうが何倍も影響が大きい
2 食品添加物のおさらい。放射性物質との相乗作用を防ぐために……
3 いま問う、キリンビール、カゴメ、旧三井東圧化学、JTたちよ!

第5章 農薬と環境ホルモン
1 無人ヘリによる農薬の空中散布の9割が水田!
2 いま「ミツバチ」を大量死させているネオニコチノイド系農薬
3 哺乳びんに「環ホル」作用があると、欧州連合が動きだした!
…ほか

第6章 日本人の主食、コメがあぶない!
1 スーパーの西友が、中国吉林省のお米を輸入し始めた
2 福井県内で「中国産米」の売れ行きが順調だと。 地元新聞より
3 「くず米や砕米、奇形米」が貧困ビジネスで使われていた、悲しい現実

あとがき
プロフィール


 1.書名  『ひとり月1万円食費
            で幸せ生活』
  
 2.著者  山田博士
 3.発行  WAVE出版
 4.価格  1400円 + 税
 5.判型  四六判


WAVE出版へリンク
 

 「食費にお金をかけないほど健康になれる!」

 日本人が本来食べてきた米、青菜、豆、魚を見直し食費を月1万円にすることで、健康で幸せになれる!

 長年、日本の“食”をテーマに活動をつづけてきた著者が贈る、節約と健康を手に入れる画期的メソッド!

 巻末には、家計簿の進化系の《健康簿》も付いています。

 

( 目 次 )

 はじめに 〜お金をかけずに、人間本来の生き方をしよう〜
 
  第1章 ほんものの健康になるにはお金はいらない!

  あなたの家計費はほんとうに大丈夫?/食生活も人生も妥協してはダメ/「食」の意識を変えれば生活も変わる

 第2章 あなたの体の声に耳をすませよう

  人生で一番ムダな出費とは/人間の体はとっても正直/食の中心に「米」を置く/野菜は見た目にこだわらない!/豆の底力を知ろう/調味料は必要最低限がいい/旬な魚はおいしくて安い/外食は「害食」だ!

 第3章 最小食費で最大の健康を手に入れる7つの法則

  法則1:日本人が本来食べてきたものに戻る/必要なものと不必要なものは体が知っている/法則2:歯を見れば食べるべきものが分かる/いのちが節減されるのを防ぐ食べもの/法則3:素材を手に入れ自分の手で料理する/生産者の顔が見えるものを買うということ/法則4:寸前までいのちが宿っていたものを食べる/法則5:ゴミのほんとうの怖さを知る/法則6:空腹を実感することで健康になる/法則7:「食」にこだわり過ぎずに生き

 第4章 ひとり月1万円食費の超簡単テクニック

  原材料を料理して節約性を上げる/米だけは最高のものを選ぶ/農作物は顔の見えるものにする/自分でいのちを育てていただく/世界でたったひとつの味を作る/魚はとっておきの保存食/秘められた海草パワー/牛乳・乳製品は買わない、飲まない、食べない/料理の味はとことんシンプルにする

 第5章 健康を稼ぐシンプル料理のすすめ

  お手軽シンプル料理で健康と節約を実現!/レシピ1.ご飯の最高においしい炊き方と食べ方/レシピ2.安全な水で絶品のみそ汁を作る/レシピ3.シンプル素材で作る蒸し野菜のゴマ酢しょう油掛け/レシピ4.体の芯から暖まるゴロゴロ野菜シチュー合言葉は5:2:1

 あとがき 〜今だからこそ見直したい日本人の食生活〜

 ◎付録 健康簿 〜月1万円食費をつづけて健康になる〜




 1.書名  『脱コンビニ食!』
 2.著者  山田博士
 3.発行  平凡社(平凡社新書)
 4.価格  700円 + 税
 5.判型  新書判


平凡社図書目録はこちらです
(『脱コンビニ食!』と書名で検索して下さい)

 添加物を散らした「幕の内」弁当。
 子どもも大人も飲んでいる「健康」ドリンク。
 そして、孤食と欠食の毎日。

 食の安全に警鐘を鳴らして三十年の著者による、「脱コンビニ食」のすすめ。
 それでもまだそんな食事、つづけますか?

 怪しい食事が危ない日本人をつくっている!
 今日から始める食生活改善。

( 目 次 )

はじめに ケータイ社会とコンビニ食。その「軽さ」の文化

第1章 日本人にいま真剣に問う。本当にコンビニ食でいいのか。
    日本人がこのまま壊れていっていいのか。
    いのちを削るその実態を話そう。
    −欧州各国でコンビニが少ない理由。頑固に伝統食にこだわる理由

 1 「無生命食」であるコンビニ食
 2 「無国籍食」であるコンビニ食
 3 「無愛情食」であるコンビニ食
 4 「無重量食」であるコンビニ食
 5 「無感動食」であるコンビニ食

第2章 コンビニ食に含まれる心と体をキレさせる五つの「主犯物質」
    −大人も子どもも荒れている、本当の原因はこれだった

 犯人1 きれいな色には毒がある。アトピーと花粉症の人はとくに避けるべき。
     まだまだ現役の着色物質、タール色素
 犯人2 安らかな名前で誰もがコロリとだまされる。
     喘息の人には絶対禁物の保存物質、安息香酸
 犯人3 胃の中で強力な発ガン物質を作るすさまじきもの。
     ウィンナーを恥ずかし色に染める発色物質、亜硝酸塩
 犯人4 そわそわと落ち着きをなくし、
     環境ホルモン作用も濃厚な酸化防止物質、
     意外なところにまだまだ使われているBHA、BHT
 犯人5 あきれるほど多くの食べものに使われ、
     あまりにも疑惑の多い日本の生んだ化学調味料
     コンビニ食御用達、MSG、核酸系調味料

第3章 口笛を吹きながら「健康長者」になれる7つの簡単な生活習慣
    −脱コンビニ食生活は暮らしをシンプルにし、
            他者のいのちに思いを馳せることが最大の条件だ

 1 包丁一本
 2 朝4時半の話
 3 5:2:1の法則
 4 微笑み一個
 5 砂糖を甘く見てはいけない
 6 少食が地球を救う
 7 タバコは、あ変(阿片)

参考資料
おわりに



 1.書名  『最新 危ないコンビニ食』
 2.著者  文・山田博士/絵・熊谷さとし
 3.発行  現代書館
 4.価格  1500円 + 税
 5.判型  A5判変型 並製 176ページ

現代書館へリンク

           


 ある保育園での話。自分の子の朝食にチョコレート1枚。昼は園の給食。夜はコンビニ弁当。そんな食生活でもまったく平気な若い母親が増えてきた。いや、母親自身が子連れで居酒屋に行き、タバコや酒で宴会をしているわけだから、何をかいわんや。

 日本列島で、わが子への虐待事件が毎日のように報道されている。若者や大人の異常行動も頻発し、大人たちは慌てふためいているのが現状だ。本書では、それらの行動と毎日の食べものとの関係を具体的に述べた。

 「コンビニ食」とは、コンビニで売られているものだけを意味していない。スーパーやデパ地下などで誰もが買う日常の食品や、ファミレス、回転寿司、居酒屋などで口にする外食などすべての「便利食」を指している。

 なぜこれらが、人の心や行動をこれほども左右し、頬に涙を流し続けさせる原因となるのだろう。本書では、豊富なイラストを入れ、子どもや若者でも楽しく読める体裁になっている。学校給食の問題点、肉食文明のなりの果て、大商社の暗躍、それに食品企業への設問の結果なども具体的に商品名を挙げて掲載。今日 からすぐに行動ができる。解決策としての、コンビニ食から足を洗うための「お湯と桶(おけ)」も面白い。食の問題だけじゃなく、あなたの人生を変えてしまう1冊となるだろう。


( 目 次 )

はじめに いのちの「非常事態」

    コンビニ食、みんなで食べれば怖くない?
    「パソコン症候群」を笑えますか。これじゃもう倒れるしかないよね
    コンビニ食は、ゴミを大量生産する! 世界のゴミ焼却炉の75%が、日本に
    略奪行為を自慢する肉食文明と、いのちを大切にする植物文明と
    英国では10歳の少年が2歳の子を、日本では12歳の少年が4歳の子を
    「自分のいのちは自分で作る」、これが21世紀のキーワード

第1章 大疑問1:なぜ、大手コンビニの株主に大商社が参入するのだろう

    人を幸せにしない、コンビニ食のカラクリ
    「便利さ」だけでは計れない分野が、この世には二つある
    生きものはみんな、生まれ故郷のいのちを食べて生きている
    コンビニ弁当に突き刺さる万国旗が、あなたに見えるか
    日本人の胃袋の4割は、アメリカと中国に押さえられている
    三菱商事や伊藤忠などが、新コンビニ展開を始めた
    中国の「有機田んぼ」に置かれた空っぽの農薬袋
    コンビニ食御用達(ごようたし)の冷凍野菜。輸入はなんとフリーパス
    「抗生物質漬けの冷凍エビ」、回収を公表しなかったニチレイ
    JR東日本が、違法の疑いの濃いアメリカ産冷凍弁当を輸入販売
    輸入食品が増えれば増えるほどブルーベビー症が増えてゆく

第2章 大疑問2:なぜ、コンビニ弁当の中身に、この三つが少ないのだろう

    コンビニ弁当のメニュに隠された食品企業の裏事情
    緑色野菜「100%無添加」のメニュ、あなたはこれに耐えられますか
    白いサラダばかり食べていては、赤いヘモグロビンが作れません
    牛乳の「栄養神話」はウソだった。緑色野菜こそカルシウムの宝庫
    あのダイオキシンさえ体から追い出してくれる緑色野菜
    豆類が極端に少ないコンビニ食。動脈硬化や痴呆を防ぐ大豆たち
    頭の良くなりたい人(?)に朗報。未精製穀物は白米より優れもの

第3章 大疑問3:なぜ、コンビニ食が、子孫と地球を泣かせてしまうのだろう

    コンビニの「おでん」を食べると、少子化が進む理由はこれだった
    偶然見つかった、乳ガンを増やす「環ホル」ノニルフェノール
    カップヌードル、ヤクルトよ、お前もか。「環ホル」スチレンモノマーが溶出
    烏龍(ウーロン)茶、ポカリスエット、缶ビールが「環ホル」ビスフェノールA入りとは

第4章 大疑問4:なぜ、コンビニ食に、若者をキレさせる五つの化学物質が使われているのだろう

    学校給食のメニュこそが、日本人にコンビニ食を蔓延させた犯人だ
    サプリメントやビタミン剤の中には「環ホル」疑惑のBHAが添加!
    交番に大きく貼り出したい?「全国指名手配食」の5つはこれだ
    心と体を簡単にキレさせるすさまじいアゾ系色素「黄色(おうしょく)4号」
    リポビタン、ダイエット・コーラ、この“健康志向品”に「安息香酸塩」
    重症の気管支ぜん息を起こすアメリカで警告された「亜硝酸塩」
    ファストフードの植物油など見えないところで使われている「BHA」
    ぼくたちの舌を奪い、コンビニ食を全国に広げた「MSG」

第5章 大疑問5:なぜ、コンビニ食企業の社長たちが、この大切な質問に答えようとしないのだろう

    死の商人が作る商品は、兵器ばかりとは限らない
    「黒豚」表示を偽って、白豚を混ぜた日本ハムの本音
    ぼくが144件の食品企業に発した一番心配している八つの設問内容
    回答無視の企業が116件。その商品の内容は、「やはりねえ…」
    ぬるま湯のカエルを笑えるか。あなたが飛び出すしか方法はない

第6章 コンビニ食から足を洗うための、「お湯と桶(おけ)」

    コンビニ食で染まった心と体、この方法で、足が洗えます
    難しく考えない。料理をしよう。包丁一つで、あなたの足が洗えます
    歯を見よう。そこに答が書いてある。少食一つで、あなたの足が洗えます
    笑う武器をいつもポケットに持とう。笑顔一つで、あなたの足が洗えます
    周囲の花を見よう。空を見よう。速度ダウンで、あなたの足が洗えます

あとがき

    宮沢賢治(けんじ)の言葉っていいよね。「農は国の基(もと)なり−−」
    少年Aが卒業文集に貼り付けた尾崎豊(ゆたか)の歌詞コピー 「15の春」
    「アミノ酸飲料? なんじゃらほい」きっと賢治なら、こう言うだろうなあ



(本の表紙をクリックすると、さらに大きな画像で表示されます。どうぞご覧下さい)

  

 

 

『あぶないコンビニ食』

(三一書房<三一新書>、825円)

『続 あぶないコンビニ食』

(三一書房<三一新書>、900円)

『外食店健康度ランキング』

(三一書房<三一新書>、950円)

 

 

『暮しの赤信号』PART1(亜紀書房、990円)

『暮しの赤信号』PART2(亜紀書房、990円)

『暮しの赤信号』PART3(亜紀書房、990円)

『暮しの赤信号』PART4(亜紀書房、990円)

『暮しの赤信号』PART5(亜紀書房、990円)



講演会

マスコミ記事

著 書

無料メルマガ

小冊子・CD-ROM版

いのち運転教習所

ニッポンの 母親養成塾

子ども板前養成塾

月1万〜

実話・食卓の事件簿

無料レポート

笑え! 暴走食

作 詞

脱コンビニ食大賞

リンク

博々亭

山田プロフィール

当メルマガへの広告案内

 

山田博士いのち研究所

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2ー16ー12 RJ3

TEL 050-5343-7214

★ご連絡は、どんなことでも下記アドレスへどうぞ。
https://ws.formzu.net/fgen/S67400651/